まず、植物園(しょくぶつえん)などに行って、アベマキとクヌギをよく見てみてください。図鑑などの写真を見ただけでは分からないと思います。
葉っぱのうらのようすで見分けています。色がちがうことと、細かい毛のはえかたが ちがっています。
|
色や、でこぼこのようすで見分けています。 アベマキの中には、指で強くおすと消しゴムをおしているみたいな樹(き)も、中にはあります。本によく、「アベマキのミキを強くおすと消しゴムのような弾力(だんりょく)があります」と書いてあるのですが、消しゴムみたいな弾力(だんりょく)があるアベマキは、私のまわりでは、ほとんどありません。
![]() この樹(き)は、指でおすと 消しゴムをおしてるみたいでした。 |
||
|